Keychron M6 ワイヤレスマウス レビュー|究極の多機能マウスは本当におすすめ?

Keychron M6 ワイヤレスマウス」は、人間工学に基づいた超軽量設計、高度なカスタマイズ性が特徴の多機能マウスです。

しかし「本当に使いやすいのか?」「実際に購入して後悔しないか?」と不安に思う人もいるでしょう。 本記事では「Keychron M6 ワイヤレスマウス」の製品の特徴や使い方について解説します。

製品を購入するか迷っている人は参考にしてください。

こんな人におすすめ

  • 低遅延のマウスを探している人
  • 軽量で疲れにくいマウスを探している人
  • ワイヤレス接続のマウスを探している人

メリット

  • 低遅延ワイヤレス接続
  • 人間工学に基づいた軽量設計
  • 1回の充電で約80時間の連続使用が可能

デメリット

  • macOS版)のソフトウェアがM6-4Kに対応していない

1分でわかる!「Keychron M6 ワイヤレスマウス」の特徴・魅力

メーカー提供画像
Keychron M6 ワイヤレスマウス」は、あらゆるニーズに対応するパワフルで多機能なマウスです。
高度なカスタマイズ性で、ストレスのないスクロールができるため、クリエイティブな作業をする人やゲームをする人におすすめのマウスです。

●商品仕様はこちら:
商品名 Keychron M6 ワイヤレスマウス
型番 M6A1
カラー ブラックホワイト
サイズ 122.5×75.4×50.0mm
重量 約78g±3g
センサー PixArt PMW 3395
DPIレンジ 100-26000
ポーリングレート ・4Kバージョン:4000 Hz(2.4 GHz),1000 Hz(有線),125 Hz(Bluetooth)
・1Kバージョン:1000 Hz(2.4GHz/有線),125 Hz(Bluetooth)
クリックスイッチ Huano Microスイッチ
IPS 650
クリックスイッチ寿命 最大8000万回
ケーブル 取り外し式Type-C to Type-Cケーブル(Type-A toType-Cアダプタ付属)
接続 Bluetooth 5.1/2.4 Ghz/有線(Type-Cケーブル)
対応システム Mac/Windows(MacOS11、Windows 11/10)
リフトオフディスタンス 1.0 mm/2.0 mm
モーションシンク 対応
加速 50G
バッテリー 800mAh
同梱物 M6マウス本体、Type-C to Type-Cケーブル(Type-A toType-Cアダプタ付属)、4Kワイヤレスレシーバー(4Kのみ)、Type-C 2.4GHzレシーバー x 1及びType-A 2.4GHzレシーバー x 1(1Kのみ)、ユーザーマニュアルx1

Keychron M6 ワイヤレスマウスの詳細をレビュー

外箱には英語で細かな説明や商品の特徴が書いてありました。ビニールで梱包されており頑丈な印象の箱でした。

開封するとしっかりと梱包されており安心感を感じました。

箱を開封して中身を全部開けて見るとこんな感じです。

セット内容は以下のとおりです。
1.M6マウス
2.ユーザーマニュアル
3.Type-C to Type-Cケーブル
4.Type-A toType-Cアダプタ
5.Type-C 2.4GHzレシーバー
6.4Kワイヤレスレシーバー(4Kのみ)
7.Type-A 2.4GHzレシーバー (1Kのみ)

付属品がたくさん入っているので、アダプターやレシーバーを別で買う必要はないでしょう。

マウス本体のデザインはシックなブラックでかっこいい印象です。

マウスの裏側はこんな感じになっています。 裏側のボタンで電源を入れたり切り替えができます。

左側は親指をおけるようなデザイン。親指でスクロールできるホイールがついているのも特徴です。 人間工学に基づいたデザインで、長時間使用しても疲れにくいのも魅力の1つです。

マウスのサイズ(奥行×幅×高さ)は122.5×75.4×50.0mmです。 iPhone13を横に並べて見ましたがちょうどよいサイズ感で、持ち運びの際もストレスになりませんね。

マウス本体の重さを測ってみました。重さは78gなのでとても軽い印象です。

ワイヤレス2.4GHz&Bluetooth 5.1接続なので、低い遅延と早いレスポンスが特徴。 1回の充電で約80時間の連続使用ができるため、出先で使う人にもおすすめです。

メーカー提供画像
接続方法はデスクトップやノートパソコンで違いますが、レシーバーやアダプターを使えば簡単につながります。

MacBookに接続する際も「Type-C 2.4GHzレシーバー」を接続するだけで使えますよ。 接続して使ってみましたが、遅延もなくスムーズに操作できたので満足度は高いでしょう。

USBでの接続もできるので簡単に使えます。 Bluetooth接続が難しい時でもつなげられるため安心ですね。

2つのスクロールモードを搭載したトップホイール

上側はトップボタンとトップホイールのシンプルなデザインです。

チルトホイールは上下スクロールだけでなく左右にも動くようになっています。

トップボタンで以下のスクロールモードに切り替えができます。

●標準タクタイルホイールは通常のスクロールで細かい作業が得意
●インフィニットホイールは静かで長いページのスクロール時にストレスが少ない

好みや作業に応じて変更できるのが嬉しいポイントです。

サイドにある親指スクロールホイールが便利で使いやすい

親指スクロールホイールは、水平スクローラーとして使えます。 スプレッドシートで作業する人は横移動の際に便利です!

ソフトウェアを使えばキーの変更やショートカットの設定ができる

Keychron Engineソフトウェアを使えば、以下の項目を設定できます。

1.キーの変更
2.専用マクロの設定
3.ショートカットの設定
4.RGBライト(光り方や色の変更)
5.DPI(マウスポインターの動きの設定)
6.LOD(マウスを浮かせた時の反応がなくなる距離)
7.ポーリングレート(PCへデータが通信される頻度)

ただし、Keychron Engine(macOS版)のソフトウェアは、M6-4Kに対応していないので、Macユーザーは注意しましょう。

ライターから一言&ご購入はこちら

わずか78gという超軽量設計で、長時間の作業でも手首への負担が少ないのも魅力です。 2つのスクロールモードがあり、低遅延でスムーズに操作できるため、クリエイティブな作業やゲームを本気でやる人におすすめの製品です。

こんな人におすすめ

  • 低遅延のマウスを探している人
  • 軽量で疲れにくいマウスを探している人
  • ワイヤレス接続のマウスを探している人

メリット

  • 低遅延ワイヤレス接続
  • 人間工学に基づいた軽量設計
  • 1回の充電で約80時間の連続使用が可能

デメリット

  • macOS版)のソフトウェアがM6-4Kに対応していない